はじめに
メルマガは11月20日発刊の物です。
タイトル通り、アストンマーチンがカード決済可能になったとのこと。
よっしゃ!早速買いに行くぜ!!!っていう流れには当然なるわけもなく…たまたまこのタイミングでアストンマーチン買おうと思ってたカード会員がいたらタイミング的に「おめでとうございます」って感じでしょうか。
いや・・・そもそもおめでとうでもない??ま、どっちでもいいですね。
今回のメルマガのメインコンテつは3本とその他って感じになっています。
一つ一つ見に行ってみましょう。
シャングリラ・ラ ホテルズ&リゾーツで優雅なご滞在を
これは・・・センチュリオン・カード会員限定ですかね?
ちょっと明確な記載がないので確かではありませんが、対象ホテルに宿泊すると一度の滞在につき宿泊料から$500の割引が発生する特典になっています。
期間限定特典
宿泊料金より$500OFF
※1泊の宿泊から利用可能
対象期間:
2016年3月31日(木)ご宿泊分まで
本特典とは別の、ファイン・ホテル・アンド・リゾート特典も有。
・チェックイン時の空室状況により、12:00よりチェックイン
・チェックイン時の空室状況により、部屋のアップグレード
・滞在中の朝食サービス(2名まで)
・客室内のWi-Fi無料
・チェックアウト時間の延長(16:00まで)
・ホテル・オリジナル特典
これ、一泊から利用可能ってことですけど、元取れるんですかね?
そもそも一泊だけで行くことの方が稀だから、わざわざこの為だけに利用することはあまり想定されていないのかもしれませんね。
「アストンマーティン」試乗会にて特典
期間限定特典
- アストンマーティンのオリジナルグッズ「007スペシャルバッジ」をプレゼント
- ラグジュアリーホテルにて、アフタヌーンティーをサービス
期間:
2015年12月31日(木)まで
バッジは欲しいような欲しくないような…。ラグジュアリーホテルにてアフタヌーンティーをサービスしてくれるってことは、試乗会に参加したあとはホテルに移動して…みたいな流れですかね。
まぁ確かにディーラー内で「買うか買わないか」みたいな話をするよりも、優雅に茶でもしばきながら話をした方が勢いで購入みたいなこともありえ・・・ないっすね。
リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエル前派展
ラファエル前派の傑作を有する美術館として有名なリバプール国立美術館の所蔵作品から、ラファエル前派およびその追随者の油彩・水彩など60数点を紹介し、近代における英国美術の「英国らしさ」を「英国の夢」をキーワードに浮き彫りにしていきます。
開催
2016年1月19日(火)
会場
Bunkamuraザ・ミュージアム:東京都渋谷区道玄坂 2-24-1
募集人数
抽選で30名様
※カード会員1名様につき、ご同伴者1名様(計:2名)までご参加いただけます。
参加費
無料
申込締切日
2015年12月5日(土)
ラファエル前派とは
ラファエル前派は19世紀半ばにイギリスのロイヤル・アカデミー付属美術学校の学生であったロセッティやミレイ、ハントによって結成された。彼らはルネサンスの巨匠ラファエロを美の規範とするアカデミズム絵画に反旗を翻し、「自然に忠実に」を合言葉に、ラファエロ以前の中世美術に立ち返ることを理想とした。:転載元:センチュリオンカード会員サイト
ダイニングアクセス
今回のダイニングアクセスにてピックアップされている店舗は2つ。
レストラン ル・ジャポン(フランス料理)
フレンチと和食の両方で修行を積んだ中田耕一郎シェフが手がける料理は、“日本人に合う”“日本人が好む”フレンチ。有田焼の器で提供され、お箸で召し上がっていただけます。吉野杉の一枚板のカウンターや楢の木のテーブルなどを備えた店内は、自然の温もりが感じられる心地よい空間です。: 転載元:センチュリオンカード会員サイト
- 【営業時間】18:00~23:00
- 【料金プラン】ディナー18,000円
- 東京都目黒区青葉台2-10-11 西郷山スペースGF
聖宙庵 Restaurant Francais(フランス料理)
「茶の湯とフレンチの融合」がコンセプトの一軒家レストラン。
浄土寺の中にある築100年以上のお茶室で、 お食事をご堪能いただけます。 みずみずしい京野菜や五島列島の鮮魚、 米沢の銘牛などの良質な食材を使い、 柚子胡椒や青紫蘇など日本のスパイスを取り入れた独創的なフレン チをお楽しみください。:転載元:センチュリオンカード会員サイト
- 【営業時間】17:30~22:30
- 【料金プラン】ディナー18,000円
- 京都府京都市左京区浄土寺下馬場町3
コメントを残す